5月27日(土)サブH 晴れ 不定微~弱風 平温 15尺 (3枚) 1/1
定点観察を風上と風下の両条件でやってみたが、どちらも納得のいく釣りは出来なかった😥。風上の時は黒帯のサワリも分り枚数は出たが、尺前後は1匹も上がらず、風下の時は小さなアタリを取れず釣果は半減、ドボンに変えても尺サイズは来なかった。😪
ということで今日は下流側の風上へ入り、サイズと数の両方を目指すことに😁。6番か7番か迷ったが、全く風が当らないのもどうじゃろ・・と6番に決めたが、ジャミのから騒ぎはどちらにも有る。これじゃ今迄の浮子じゃ小さいなと1サイズ大きくした。
餌はマッシュにもじりを50だけブレンドして始めると、これ程ジャミが浮いてるにも拘らず10投目位まではサワリも無い😑。前から「もじり」は他の集魚餌に比べると少し効果が弱いと思ってはいたが。。。
それでも敢えて使うのは、ジャミは要らないのでヘラだけを寄せたいから😋。ところがそうは問屋が卸さない、いざアタリ出したら全てジャミだけ😂。そして漸く来た1枚目は先週も来なかった1年生、ビックラだー😅
だが1枚来るとその後はコンスタントに来る😗、しかし全て2年生。ヘラもマブも測ったような2年生が延々と続き、3年生は滅多に来ない😂。本当に大きいヤツは居なくなってしまったのか・・🙄🤨
昨年は調子に乗って釣り座を作り過ぎたので、今年は十分吟味して必要最小限しか作らないことにしようと、この春はまだ1ヶ所しか草刈りをしてないが、果たしてこれで釣り人が減り、効果は出るのか・・🙄😎
せめて3年生が来たらカウントしようと思うのだが、滅多に来ないので数える気にもなれない😂。しかし餌が合ってきたのか2年生は少なくとも20匹以上は来るので、もしかして・・と飽きることは無いのだが、なんか次を考えないとマズイじゃろ・・・😐