ギャング(川鵜)のハンティング

散り始めた山茶花
散り始めた山茶花

12月11日(土)Kポイント 晴れ 西無~微風 平年並 13尺 凸 0/1

予報で「今日は大掃除に最適な日です」と聞いても、年末はいつもケツカッチンだと分っていてもアホなおっさんは行くんです😂。しかも凸継続中のホームへ、我ながらよくやるよ😑、と思いつつ。😋

南北に2km有る砂沼は少なくとも上、中、下流域の3ヶ所位はやらないと、もしかして🙄・・が頭を過り落着かない。と言う訳で今日は最下流域のKポイントへ行くと、ここにもへら師は1人も居ない。やっぱ釣れてないのだ😥・・・

1ケ月半前に来た時より水位が上がったようなので13尺をチョイス、餌はグルテンセットにして、最初はバラケをガンガン打つつもりだったが、1投目に根掛かりして鈎ボツ😥。ヤバイ、前回ここで仕掛けを丸ごと取られたのを思い出した。🤐

仕方なく釣台を1尺バックして、恐る恐る試し打ちをすると掛からない模様🙂。ここからバラケのみを30分、しかし幾ら打っても何の沙汰も無い😶。ならばとグルテンセットにして待ちの態勢に入る。😐 “ギャング(川鵜)のハンティング” の続きを読む

半年振りにホーム

1羽の白鳥
今年も先頭を切って1羽だけきました

10月30日(土)K ポイント 晴れ 不定無~微風 平年上 13⇒12尺 凸 0/2

今日から道具箱はパッカンのままでカート無しだが、竿を標準装備にした。こうなると半年振りにホームの様子が気になり、情報収集を兼ねて出かけると😘、昨年より水位が若干低いような気がする。

そして例年ならこの時期必ず誰かが居たC ポイントは無人で😶、鏡面だがジャミのモジリも殆ど無く、見えるのは水鳥と数人のバサーだけ😑。やっぱ釣れてないのだ😎・・・しかし進入路はきれいに草刈りがしてあるので誰かは入ったのだろう。😐

F ポイントからYOポイントまで見て歩いたが、こちらも無人で気配が無い😶。当初はP ポイントで竿を出す予定だったのだが、何所にもへら師が見当たらないとなると、最下流まで行ってみるか。😑

すると漸く1人の青年を発見😘、様子を聞くと「始めて来たので何が釣れるか分らない」と言って振出しの短竿を振っていた。暫し観察していると、何処も同じジャミだらけの様子だが😅、アタリを見るとヘラもいるんじゃね・・と単細胞は直ぐ考える。😋

そして辺りを見ながら駐車場まで戻る200mの間に40弱のヘラが2枚浮いていた😯🤐。なんでだろう、バサーにでも掛かったのか・・きれいなヘラでまだ1週間も経ってない。これを見ちゃやらない訳にはいくまい。🤨 “半年振りにホーム” の続きを読む

尺半以上ある

飛行機雲

2月20日(土)Kポイント 晴れ 南無~中強風 平年高 13尺 凸 0/3

15日から水質を改善するため水を落とし、ついでにゴミ拾いをすると聞いていたので、取敢えずFポイントへ行くと、水位は先週より約2尺程落ちていたが1人も居ない。やっぱ水位が下がる時は下流側かと思って最下流へ行ったが、ここにも1人も居ない。🙄

下流側は波消しの砕石が有って、例年であればこの時期でも最短で18尺以上を振らないと根掛かりするのであまり近寄らないが、今日は2尺減水だし久し振りにやってみるか・・丁度人気のポイントも空いているし。😏

砕石の先端まで出ると、先週までは27尺で打っていたポイントが8尺で届く、しかしいくら寒中とは言え、小物が釣れない限界集落で8尺ではちと無理じゃろう。と言う判断から13尺を出すと深さは1本半弱。

今日は平年より気温は高いが南風がやや強く吹くと言う予報。それでも朝の内は無風で、遊歩道沿いのカフェテラスから聞こえるBGMピアノソロに、こりゃ今日は睡魔にやられるか・・殆ど魚類の気配も無いし・・・😶

下流域は上流側と違って桜の木は遊歩道の外側だし、雑草や雑木も殆ど無くワイルド感が全くない。これで釣れたら釣り師がわんさと押寄せるだろう、釣れない位が丁度良いのだ、しかし左右10m程離れた所へ1名づつ入った。😋 “尺半以上ある” の続きを読む

定住している魚は

7月12日(日)Kポイント 曇り一時雨 平温 北後南西無⇒中強 18尺 凸 0/1

下流域は本当に水位が下がる時しか釣れないのか、これを改めて検証するため今日も敢えて下流域へ行くと、やはりモジリは全く無かった。しかし昨日とは様子が異なり、リール竿が10本以上出ている。昨夜からオールでやっているのだ。

鯉は対岸の方が釣れると思うのだが、オールでやるには駐車場のことを考えるとこちら側になるのだろう・・・という訳でリールからは20m以上離れた、微かな記憶で馬の背が有ったと思う辺りに入る。

ここでも念入りに苔と泥を落とし慎重に釣台を設置。仕掛けは昨日のままで、風が北北西の微風だったのでバランスで始めると、底までは2本半有る。ここでこれだけ有るということは、水門前は3本以上有るということか・・

微風なので棚を切っても流れないかと思ったが・・相当回転を速く打たないとダメだ。こんな重い竿そんな頻繁に振れるハズが無い、という訳で共ずらし。打っていると穂先の手前に頻繁に泡付けが有る。もしかしてヘラの泡・・

餌を打っていればそのうち浮子の所へ行くだろう、今更短竿に変えても波消し砕石の上だし・・・と続けていたが一向に変化は見られず、ジャミあたりも無い。しかし足元には一時期居なくなったと言われた、ドンコ(ハゼ)がうじゃうじゃ居る、水質が改善されたのか、場所によってジャミの種類も違うのだ。 “定住している魚は” の続きを読む

!流石!

バルーンフェスタ3月2日(土)Kポイント 晴れ 北北東弱~中強 平温 16尺 凸 0/1

2匹目のドジョウを狙って今日もKポイントへ行ったがーー、風向きが北北東の向い風で暫し迷う。しかし、先週のことが頭から離れず風向きは、いつもの如くその内変わるだろうと、勝手に決めて入った。

がーーー風向きは一向に変わらず、晴れているにも拘らず寒い、そして魚信は全く無い。仕方無く2回目の餌から15mほど移動して少し東向き入ると、深さは殆ど変わり無いが、相変わらず魚信は全く無く、時間だけが・・・。

帰りにN2さんが来て「先週Cポイントへ入った仲良し3人組は全員釣れて」中でも「N1さんは1人で十数枚上げた」と言う、いくら上手なN1さんでもこの時期に十枚以上とは!流石!としか言いようが無い。 “!流石!” の続きを読む

Copyrightc 2013-‘2024’ heraworld All Rights Reserved.