トンボのアタリ

7月2日(日)サブH 晴れ 南、東 微~弱風 平温 12尺 (2枚) 1/1

今日も少し遅れて行くと、色とりどりのパラソルがまるで紫陽花の花のように並んでいる🤩。ここは時々こういうことが有るなぁ・・多勢を尻目に1人何時ものマイポイントへ、そして今日はいつもの向きから左30度方向へ打つことに。😎

餌は最近マッシュダンゴは最初から小物が寄り過ぎるので、今日は始めから徳用マッシュ単品😗。すると流石にアタリ出しは遅く、最初のサワリは餌を半分近く打ってからだった。ま、何時もと方向も違うしこんなもんか・・🙄

すると文字々から半節の「ムス」で乗ったーー以外と型は良さそう😊・・上がって来たのは泣尺のヒゲ太郎だった😅。先週は隣の隣で殆どヘラと半ベエだったが、ここはいきなりヒゲかい、やっぱポイント差はあるのか・・🤔

その後もマブと半ベエが交互に来て明らかに先週とは違うが、同じなのは相変わらず2,3年生だけだということだ😥。しかし釣台の前を尺半のヒゲ太郎が悠然と横断するし😮、ショータイムの際辺りを見ると、尺ベラや雷魚まで居る🤐。やってらんねーな・・・

先週から浮子をスリムなロングに変えた処、漸くここでのアタリの取り方が解ってきた感じだ😋😊。ここはドボンで打つことが多いし、トップの破損を用心して夏場はショートサイズを使っていたが、バランスの時だけロングを使うことにした。😁

そのせいでも無いと思うが、今日は矢鱈とトンボのアタリが多い(繁殖期か・・)浮子が馴染んでモジモジから「押さえ」を待っていると、トンボが来て消し込む😥。それも2回や3回では無く略毎回😫、タバコの煙をトップに吹きかけたりしたがダメー😪😯

つうことで、3回目の餌から釣台の向きを右に45度回してみた😗。しかし殆ど変わらずトンボは付いて来る😥。だがこちら側は浮子の周りから泡付けが頻繁に出て、何やら大物が寄ってる感じだ🤨。それでも7寸以上は来なかったが、来シーズンに向けて冬になったらまた新しい釣り座を作りたくなった。😁

餌が無くなった処で少し早いが上がると、今朝入っていた面々はまだ上がる気配が無い😑。あれだけ並んで誰かがデカいのを上げたら、競争になって上がれないんだろうな、ワシも頑張らなくちゃ・・・🙄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyrightc 2013-‘2024’ heraworld All Rights Reserved.