サステナブル

11月6日(日) 晴れ 北東 微~弱風 平年上

今日は何所かにいい釣り場は無いかと調査に行った😅。先ずバサーのSNSに載っていた池へ行くと、水の色があまりよろしくない上に魚類の気配が無い。それでもバサーは数人居たので出る時もあるのだろう。

早速聞き込みをすると、深さは1.5~2m位、ヘラブナは見たこと無いが、2尺上の鯉が釣れた処は見たと言う。周囲はバサーが踏み固めているので川よりは入り易いが、道路から丸見えなのでへら師が入れば直に解る。😑

次は数10年前に「釣り新聞」を見て2シーズン位通ったが、釣れた記憶が無い😪ダムに行くと、いきなりへら師を2人発見。聞くと、魚と景色に釣られて来ている様子で「ここでヘラが釣れるのは宝くじに当たるのと同じだヨ」と言っていた。😂

記憶が遠いため道に迷い1周半程廻ったが、他にへら師は見当たらなかった。昔春先に入った浅い方に小さな泡付けが有り、竿を出すか迷ったが🤨、バサーに聞くと1本無いと言うし、どうせロクナモンじゃないだろう・・とやめた。😑

最後は最近陸っ鈎が禁止になったと聞いた公園、行くと「釣り禁止」の看板の脇でやっていた強者のバサーも居たが😮、ボートのバス釣りは結構居た。しかし、放流もしてない池で舟釣りをするへら師は流石に見当たらなかった。😋

唯一釣果を確認したのは白バイのおまわりさんだ🤩。国道はどこもノロノロで、漸く田園地帯に入ったツーリストは無意識の内に法定速度を超える、そこに網を張っていた白バイは結構な釣果が有った模様。🙄😂

「サステナブル」と言う単語は毎日耳に入って来る、しかし「言うは易し行うは難し」🤨🤔で、今、野釣りの出来る場所が年々減り続けている。故にヘラブナ釣りフアンの裾野は広がらず、このままではやがて衰退の一途を辿るのではと考えてしまう。😥😣🤐

PS: 滑った話😂
バックヤードが奇麗に草刈りしてあったので、何気に路駐をやめて1段下(高さ1m、土手角推定40度)へ車を降ろした。スキー場で上から見ると40度位に見えても、HPを見ると30何度だったりするので、大丈夫だぁと思って結構傾いたが降ろした。😅

そして帰り、降りた跡を登ろうとしたら登れない😪。刈りっ放しの草でスリップするのだ。2Dでゆっくり登ろうとしてもダメ、枯草を除けばいいものを横着して、アクセルを踏み込んだらタイヤが泣きながら漸く登った。😂

その昔、渡良瀬遊水地で「葦焼き」の後に雨が降った時、春雨じゃ行かねばなるまいと意気込んで行ったまでは良かったが😘、灰が1mmも積もってないのに滑って苦労したことを思い出した😉。ま、普通の人はこんな所には行かない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyrightc 2013-‘2024’ heraworld All Rights Reserved.