一晩考えた考察

時期が少しズレたけど漸く日の目を見ることに

6月4日(土)サブH 晴れ 南東無~中強 平年並 13尺 凸 0/1

先週初めてマイポイントの3番へ入った処、あまりの結果に納得いかず、今日もリベンジで池へ😂。今日もアゲンスト予報だが、流れ込みに近い方のマイポイント1番へ行くと、最近誰も入らないのか草が伸びている。😶

しかし草刈りをしていると、草の中からコーヒーの空き缶が2個出てきた、週中にやっているのだ🙄。そして10分程すると隣2番のガマでバスか何かが暴れた😮。ここでバサーが釣った処は殆ど見ないのだが居るようだ。

最初15尺を出すか迷ったが、沖にもモジリは全く無いし、ガマの中で何かが暴れたので13尺を出すと、流れ込みに近いせいか3番よりは少し浅い。餌を作ろうとしたら水温がやたら高い😮、丸で温水プールだ。なんでじゃろ・・昨日も雨が少し降ったのに。🤨

餌はいつものグルテン四季単品で、朝は風が殆ど無いのでバランスで始める。餌を底へ着けるとサワリも出ないが、少し棚を切るとサワリは出るが落とさない、ジャミだ🤨。先週と変わらないかむしろ先週より悪い感じだ。😑

ジャミのスレ以外何も無くお昼😂、見える範囲に3人入っているが誰も絞った様子は無い。本当に昨年とは丸で違う、第一にモジリが殆ど出ない、昨年は1年目だったが、もう少し有ったと思う。🤨🤔

先週と同じく15尺を出すか迷っていると、斜め前からやや強めの風が吹いて来て断念。この風がやたら冷たくて、車から夏用のベストを出して来たが殆ど効果が無い😪。ところが水温はやたら高いので、もしや流入が止まっているのかと、見に行くといつもより量は少ないようだが流入は有った。😐

餌は四季単品から四季+マッシュそして、新ベラグルテンとグルバラ1対1まで試したが、今日は亀助も来ない🤔。やっぱ水温のせいか・・仮に投網を打ったとしても、まさか亀助まで持って行くことは無いだろう・・と思うのは日本人だけ・・🤨😑

すると釣台の2m横で尺上の何かがモジリ、もう少しで水しぶきを被る処だった。全く分からん🤔🤨😑、透視度は川より浅いがゴミは殆ど無い。週末はそれ程増えてないが、週中に入る釣り師が増えて、魚の警戒心が強くなったのか・・🤨

一晩考えた考察😎: 砂沼では考えたことも無かったが、水位は流出側の水門で決まり、流入量とはそれ程関係無い。そして流量は流入側の水門で調整し、溶存酸素を含んだ水量が魚の活性を左右し、池の水温を下げるのだ。

次行ったら、先ずモジリと同時に流入量の確認をしてから始めれば、これ程悩まないで済むかも・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyrightc 2013-‘2024’ heraworld All Rights Reserved.