6月7日(日)サブY 晴れ 平温 南無⇒中強 13尺 5匹 15/18位
今日はアタリを求めてサブYでマブ釣り、毎年この時期になるとホームがパッとしないため1回は行っている。しかし朝一が自主規制中のため、着くと先客は既に15、6名、砂沼より多い・・?。
3密には程遠いが、皆さん駐車場が近い方へ入り東側は無人。そこへ五魚がボッチで入る。こちらは駐車は出来ないが車は入れるので、道具を下ろして車だけ駐車場へ入れるとカートを出さなくて済む。
歩きながら観察すると、釣り師が多い割には絞っている人が居ない。魚が少ない・・?取敢えず以前の微かな記憶を辿り、場所を決めて釣台を設置。皆さん10~13尺位なので、13尺をチョイスすると、底までは2本強有る。
朝方はジャミか何か結構モジリは有ったが、皆さん待ちの態勢なので、グルバラをテンポ良く打って寄せる作戦。すると30分位で1節戻しの後の「ツン」で18cm、チイセーーこんなに小さいの・・
それからは連続してアタリは出るが何も乗らない、ジャミか・・それとも18cmで7号の鈎じゃデカ過ぎ・・早速6号にチェンジ、でも乗らない・・・魚が小さいのでアタリもジャミと区別がつかない・・しかしそのジャミも来ない。
2回目からの餌はグルダンゴで、大きいアタリだけ取る作戦。しかし一向に改善が見られない上にアタリも少なくなってしまった。辺りを見渡すと5m右側に何かのモジリが結構出る、1年ぶりなのでポイントがズレてるのか・・
うだうだやっていると昼前に風が出て来て、そうだ何のアタリか分からない時はドボンに限る。すると1節のきれいな「ムズッ」で乗ったーーーが、タモを出した処でバレた。尺前後有ったので6号では小さ過ぎか・・次はタモに入った処で鈎が抜けた。
ここで再び7号にチェンジ、5匹まで上げた頃からアタリが無くなり、上がる人も。帰りに上流側へ行って見ると、流入は申し訳程度しか流れてなかった。道理で4時頃にはプールと同じ位の水温になり活性も無くなった訳だ。常連さんの朝一も納得した。
PS: 「蛇足の頭」が漸く本文とリンクしました、こちらも宜しくお願いいたします