染井吉野の寿命は

枯れた桜の木は脆いので注意してねー

12月6日(日)Jポイント 曇り後晴れ 平温 北後南弱~無風 16尺 凸 0/1

今日はワカサギも気になったが、先週1枚出たと聞いたJポイントの南向きへ行った。そして道具を降ろした処、散歩で通りがかったオジサンが「水が汚いだろう」と言う😶「昨年迄に比べたら何時までも濁りが取れない」すると「上流の豚舎で汚水を流してるんだ」と言う。😮😮

言われてみれば、先週は今まで見たことも無い洗濯泡が吹溜りに有った💦。しかし水門は出入口共閉まっているハズだし、毎日100人以上もの人が散歩やジョギングをしていて、その中には関係者や専門家も居るだろうし、気が付いたら誰か通報するんじゃねーの・・🙄🙄

と他人事のように始めたが、今度洗濯泡を見かけたらやっぱ通報するか😶。と言うことで16尺、グルダンゴ、バランスで始めたが、何時もの如くお昼までは全く気配が無い😅😂。だが沖目に1ヶ所だけモジリの出る所が有った、昨日の例会で誰かが餌を蒔いたのか・・。

実は本日ここへ入った目的はもう一つ有る😉、それは長年の夢だった角の桜が枯れたため、釣りに邪魔な枝を落としてNo8の釣り座を作るのだ😁。遊歩道側は枯れ枝が落ちて歩行者に当たるとマズイので処理しているが、池側はやらないので強風が吹くと落ちる。😣🤐

染井吉野の寿命は環境によっても違うが、砂沼のように植えた後に舗装された道路沿いは一般的に60年程度と言われているらしい。そのせいか恐らく同時期に植えたと思われる木が、今年は数本枯れ始め😯、もう一か所の角も目を付けている。

漸くサワリが出始めたのは3時前😪、でも弱々しくジャミ模様で何時まで待っても落とさない😥。も少しバラケる餌を使わないとこれから増々寄りが悪くなるのか・・しかし、もどきグループのインターバルは長いし、半端なヤツは何時までも迷うな・・・🤔

時々「ファッ」と半節程のサワリは有るが、滅多に無いので集中力が持続できない😪。そして漸く合わせた1節の「ファッ」で何かを引掻いたのが最後だった。

今年は放流も無しになったし、それでなくても釣れないこの時期どうするべー。🤔🤨しかし次回は念願のNo8が出来たし、ワカサギ釣りも気になる・・・

PS: 使い捨てカイロって自治体によって可燃ゴミか不燃ゴミか分け方が違うんだよ、捨てる前に一度確認してねー😀。理由は焼却炉のスペックが自治体によって異なるからでーす

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyrightc 2013-‘2024’ heraworld All Rights Reserved.