😗反 省🤨

3月11日(土)サブH 晴れ 不定⇒東南東微~中強 暖か 15尺 凸 0/2

今週半ばから気温が急に5℃も上がり、何を着て行けばいいんじゃろう🙄・・迷いながらジャンパーも積んで行くと、先週までの半分も釣り人が居ない、どういう事今日何の日🤔・・2年前初めて来た頃に戻った感じだ。

先週は啓蟄になったせいかドタバタしてしまったので、今日は風下をやめてバランスでやろうとE6をチョイス。がしかし朝はモロ向風🤐、本当にここは午前中の風向きが決まらない😗。砂沼の場合は周囲に桜並木が有るし、水面も道路から1.5m程下なので殆ど感じなかったのだが。

釣台を漸く設置して底を測るとE1より1尺近く浅く凸凹は無い。これじゃやっぱ風下にならないと寄らないのか🤔・・でも今日はバランスでやろうと決めて来たし、何事もやってみないと分からない。😗

10投もしないで顔を出したのは亀助、しかし風に乗り浮子からはだんだん離れて行く🙂。そして「ファ」と弱いジャミのジャブを見過ごしていると、昼前1節の「ムスッ」でのったーが、手の平サイズの年少組。😅

午後漸く年長組の7、8寸になったが大人は何時まで経っても来ない🤨。そして年長組を6個位上げた後、尺半まではないと思った半ベエが、しかーしここで大チョンボ。タモに入ったと思った瞬間暴れて脱走、すると「ポキッ」!!あれっなに??!!😮😣🤐😫

今年に入って早くも2本目だよ😫😪、でも今回はハリスが切れて穂先は竿受けの傍に残った、見ると穂先の付け根が折れている😥。慌てて右足は沈するし🤐、これじゃゴールデンタイムが始まったばかりなのに、撤収するしかないか。😶

😗反 省🤨

荷重オーバーで上がらない時は、無理して水面に顔を出そうとせず、水中でも泳がせてパワーを落とす。そして溜めても上がらないと思ったら、意地を張らずに竿を伸ばしハリス断でリリースする。最悪穂先を抜かれても折られるよりは安い。😎

竿を垂直に立てない。釣台をあまり前へ出すと台の下へ潜られて垂直になり易い。潜られそうになったら、速やかに台を降りて横に移動する、従って釣台の周りは常に整理整頓しておかねばならない。😂玉の柄は2本繋なのだが、1本は自宅待機のままになっているのが最大の問題か・・。🤔

6、7年サイクルで竿を折られるのは、寿命なのかそれとも「忘れた頃に災難はやって来る」なのか・・参った。😣😪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyrightc 2013-‘2024’ heraworld All Rights Reserved.