8月11日(金)Gポイント 小雨後曇り 涼しい 南東 無~弱風 12尺 2枚 1/1
漸く江連用水が笹濁りになり涼しかったため、1か月振りにホーム砂沼へ行くと、入っていた水はまだ少し茶褐色で50㎝程減水していた。そして、へら師は1人も居なかったがバサーは10人位居た。
プレミアゾーンにもハナアゲは無く、どこへ入るべきかGポイントで暫らく様子を見ながら迷ったが、どうせ何処へ行っても草刈りから始めなければ・・・ならばしなくて済むここで様子を見るか・・と、少し流れが出始める中央部へ入る。
そして、12尺を出し最初はサブY仕様のペトコンを試す。ところが、底を5㎝程切って始めると、ジャミアタリも殆んど無く、ヒゲ子がポツリ、ポツリと来る程度でたまに出る大きなアタリはカラ(後で考えるに亀介のイタズラ)だった。
やはり餌が合ってないのか・・とグルバラに変えてみたが、殆んど改善は見られない、そのうち風も出て来て流れが早くなったため、ドボンに変更すると帯1本のサワリでヒゲ子の連ちゃん。餌が柔らかいためドボンでも1節のアタリは出ない。
そして、アタリが途切れ、いよいよか・・と待っていると「ツン」と入って亀介、結局このパターンで、ヒゲ子が約30匹、マブちゃんが8匹、ハヤが3匹、バスが1匹、モロコ数匹、そして、本命は子供が2枚だった。1番の大型は亀介が2匹で、少しお灸をすえてやった。
毎年のことだが夏休みになりバサーが多くなると、大型は岸に寄りつかない。従って静かに1人で楽しむには、舟かバサーが入らない草藪の草を刈って入るしかないようだ。
それにしても、砂沼にこれ程小魚が居るとは思わなかった。やはり、ワンパターンの釣りでは分からないことだらけだ、と言うことが今回の最大の釣果だった。