CAUTION

CAUTION

先日「砂沼の釣り方」を書きましたが、注意事項が抜けてましたので一言。

砂沼にも大鯉(80cm以上確認済)は居ます。更にそれよりも大きな「怪物君」と五魚が呼んでいる青魚も居ます。以前はそれを釣りに来るビックハンターも結構居て、1m以上のヤツが浮いている処を何度か確認しています。

要は、それらが掛かった際どうするかと言うことです。!!延された!!場合はハリス切れか穂先ロスで済みますが、最悪は溜め過ぎて!!ポキッ!!といく事が有ると言うことです、保証期間が残っていれば手間だけですが、無い場合は心も折れます。

この「溜め」の感覚は経験しないと、どこからが危険なのかなかなか解りません。根掛かりのように殆ど動かなければ、竿を寝せればハリスは切れますが、問題は少し動く時どうするか又、知ってのとおり針は2本掛かる時も有ります。

大型になると一気に走ることは無く、五魚が!!ポキッ!!った時は潜水艦が潜水を始める時のように、潜望鏡(浮子)がゆーーーくりと、正面に前進しながら沈んで行きました。尺半にばかり気を取られ、お気に入りの竿を折られないよう注意しましょう。

PS : ここにはバスも居ます、そしてバスは浮止め、錘、スリーブ、丸環、何にでも噛付きます、時々道糸とハリスを指で確認し、傷が付いてないことを確認しましょう、もし傷が付いた場合は、面倒でも速やかに交換すればロスは最小限で済みます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyrightc 2013-‘2024’ heraworld All Rights Reserved.