フォーメーション

涙の決勝点

8月21日(月) フォーメーション
決勝戦はスペイン対イングランド、FIFAランキングは6位対4位なので実力差はそれ程無いだろうと思って見た🙄。それにしても最初テレビ放送は無いと思っていたが、何気に見ると !!え、やるの!!😮 確かに「放送スケジュールは変更になる場合が有ります」と書いて有った。😅

スペインで目立ったのはサイドチェンジ(アーリークロス)だ、攻撃に入ると必ずと言って良いほどこれを使った😮、日本と対戦した時はこれ程多く無かったと思ったのは、なでしこがコンパクトサッカーに徹していたからだろう。🤨

そしてイングランドのシステムを見てフォーメーションを変えた。以前男子のドイツが優勝した際のフォーメーションを思い出した。準決勝戦と決勝戦のシスタムが全く違っていた😗、やっぱ普段から相当練習しているのだ。

ゲーム分析ツールは今やどこのソフトもそれ程変わらないので、裏をかいたつもりでも敵が更にその裏をかいて来たりするし😎、人間は相当な練習を積まないと、Eゲームの様に試合の途中から簡単には変われない。😂 “フォーメーション” の続きを読む

永遠のテーマ

8月20日(日) 永遠のテーマ

関東地方は台風7号が日本海に抜けてから、WBGT値31以上の日が続いているため今しばらく釣りは自粛します😪。ということで今日はFIFA女子ワールドカップ2023の感想です。興味の無い方はパスしてください。😶

巷で女子はスピードが無いとかテクが無いとか言ってる人も居るが、試合を見てるのか疑う🤨。特に凄かったのはオーストラリア対フランス戦、脳震盪でドクターストップとか、スパイクされて鼻にケガとか殆ど男子のラグビーと変わらなかった。😣🤐😫

ベスト4に残ったチームはFIFAランキング3~10位までだが、いずれもワールドカップ優勝経験が無く、相当な死闘が展開されるのではないかと心配しつつも見たい。🤨😥😁 “永遠のテーマ” の続きを読む

今日でしょう

もし唯ちゃんが双子だったら

8月10日(木)サブH 晴れ 南後南東 弱風 平温 12尺 2枚 1/1

昨日は土砂降り、週末はサッカー「じゃいつ行くんですか・・今日でしょう」😗ということで行くと、流石に釣り人は何時もの鯉釣りだけでバサーも居ない😮。まだ暑いのでアゲンストと思ったが前回のことを考えて、ダメな場合はカッツケも試すかとS6に入る。

ここは雨が降っても濁流ではなく浸透水が入るので、水位は僅かに上がっただけだったが透視度はかなり高い。釣台を設置してマッシュを打ち始めると、柳の木の向こう側に何やらモジリが🤨、背ビレが黒っぽいのでたぶんヒゲ一族だろう・・・😶

しかし分らんなあ、今までは何時も下流側に1、2匹居たのだが、今日は反対の上流側にそれもモリモリ、今日はウイークデーでバサーが居ないとこうなるのか🤔・・やつ等も餌を探すだけじゃなく夏祭りとかもやるんじゃろか・・🙄

移動も考えたが、漸く釣台を設置して一汗掻いたばかりだし、風通しがこちらよりも悪そうなので、も少し様子を見ることに

ところが僅か6、7m離れたこちら側はウンともスンとも無い😥。10投以上打って漸く鈎に掛かったのは佃煮にもならない程小さいジャミ😪、泡付けも出始めたがゴマ粒程で大豆クラスは1個も混じってない。😂 “今日でしょう” の続きを読む

涼風献上

7月31日(月)暑中お見舞い

魚君の食欲不振とサッカー(W杯、インターハイ)観戦のため暫く釣りには行けません

先週は30枚で今週は1枚

唯一上がった貴重な1枚

7月23日(日)サブH 晴れ 南風無~弱風 平温 12尺 1枚 1/1

流石にこの暑さでも来るのはキ印位だろうと思って行くと、先週入ったポイントには先着者が居た😶。やっぱ2週続けて爆釣を見たら誰だって入りたくなるわな😗。つうことで1席空けてその隣約10m離れた3番に入ることに。

稲穂が出始めたせいか流入量は先週までの半分位で、何故か濁りが結構入っている。準備をしただけで汗が出るのは先週と同じだが、パラソルの下に入ると今日は風が少し有るので、エアコンを付けてサッカーを見てるよりも快適だ。😋😅

ところがどすこい先週までとはまるで様子が違う🤨。5投目位で最初のサワリは出たが、2、3回だけでその後はウンともスンとも無い🤔。浮子の周りには大小の泡付けがワンサカ出るので、魚君が居るのは明らかなのだが全く触らない。😥

先週のポイントから僅か10m離れただけでこんなに違うの🙄・・それとも天候なのか🤔・・先週までは小雨が降ったり止んだりしたうえに無風で、熱中症になる位蒸暑かったが、今日は晴天でも、風が少し有るので全く体感が違う“先週は30枚で今週は1枚” の続きを読む

Copyrightc 2013-‘2023’ heraworld All Rights Reserved.